太田青磁の日記

There's no 'if' in life… こんにちは、短歌人の太田青磁です。

2016-01-01から1年間の記事一覧

第7回「現代の歌人を読む会」を開催しました(真中朋久さん・東直子さん)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 9月17日の土曜日に第7回現代の歌人を読む会を開催しました。今回もはじめてご参加くださった方、久しぶりにいらしてくださった方、続けていらしてくださった方、8名で短歌を鑑賞することができました。申込の段階であ…

武田穂佳「空が明るい」 第59回短歌研究新人賞作を読んで

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 短歌研究9月号は新人賞の発表号となるため、書店からあっという間に売れてしまうようです。今年の新人賞は象短歌会・早稲田短歌会に所属されている武田穂佳さんの「いつも明るい」でした。 最初に読んだ感想として、一…

「空の青海のあを」は「海の青そらのあを」だった

白鳥は哀しからずや空の青海のあをにも染まずただよふ/『海の声』『別離』若山牧水 空の青さにも海の青さにも染まらずに漂っている白い鳥は哀しくはないのだろうか(とわたしには思えてならない) このような有名な歌を改めて読み直すまでもないのであるが…

第6回「現代の歌人を読む会」を開催しました(辰巳泰子さん・紀野恵さん)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 7月24日の日曜日に第6回現代の歌人を読む会を開催しました。今回もはじめてご参加くださった方、久しぶりにいらしてくださった方、続けていらしてくださった方、8名で短歌を鑑賞することができました。 この日は『現…

短歌人2016年9月号

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 今月の月詠を紹介します。 短歌人2016年9月号 会員2(太田青磁) あかねさす紫陽花のはな紫は夏日の路地をわずかうるおす 薄紅の山あじさいはほほえみをうかべるごとし雨音消して 水滴がひかりを集め映えている 雨上が…

第26代うたの人「アルバイト」より

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 第26代「うたの人」から、いくつかの歌を紹介します。 7月は秀歌を取ったものの薔薇は一輪だけで、相変わらず外野席からの観戦です。 特選 着ぐるみの中から見える元カノの連れた幼児に渡すふうせん(nu_ko) これはいろ…

短歌人8月勉強会に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 8月21日(日)に目黒区中小企業センターにて、短歌人有志による勉強会に参加しました。 この勉強会は3カ月に一回のペースで、主に30代~40代の方々と開催しており、普段は5人から8人程度(少ないときは3人)なのです…

未来東京大会シンポジウムに参加しました。

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 8月20日(土)御茶ノ水で開催された、未来短歌会のシンポジウムに参加しました。 Ⅰ部 基調講演 岡井隆 「詩の点滅」ライブ版 Ⅱ部 野村喜和夫氏に聞く 「詩型融合のクロニクル」(聞き手)加藤治郎 ポエトリーリーディン…

短歌人2016年6月号Selection(古川アヤ子選)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。6月号に投稿した作品をSelectionに掲載いただきました。 短歌人2016年6月号会員2欄 Selectiion 古川アヤ子選軽くみえながら奥行きがあり、暮しの見える歌を選びました。 片したら君の気配が消えそうで脱ぎ捨てられたシ…

「短歌」はどういう「詩」か (1) スタイルの選択ー森岡貞香を読みながら に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 8/13(土)に短歌のシンポジウムに行ってきました。 テーマは【「短歌」とはどういう「詩」か】という大きな内容です。そして第一回のこの日は「森岡貞香」の短歌をパネリストの方々と読み解いてゆきました。 今回のパネ…

短歌人2016年8月号

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 今月の月詠を紹介します。 短歌人2016年8月号 会員2(太田青磁) 旧居留地にテニスボールの音はずむ山手の丘を風吹きぬけて 初代鉄道建築技師長エドモント・モレルの墓ヨコハマにあり モレルの墓は「鉄道記念物」とし…

第25代うたの人「悪」より

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 第25回「うたの人」選抜歌会に参加しました。 6月は自分でもびっくりなのですが、2日連続を2回、今までで最高の4つの薔薇を獲得し、「うたの人」に参加することができました。 題は「悪」でした。むずかしい題ではあ…

第5回「現代の歌人を読む会」を開催しました(前田康子さん・江戸雪さん)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 6月26日の日曜日に第5回現代の歌人を読む会を開催しました。今回もはじめてご参加くださった方、久しぶりにいらしてくださった方、続けていらしてくださった方に囲まれて、短歌を鑑賞することができました。 第4回の開…

長谷川知哲さんのブログで短歌が紹介されました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 長谷川知哲さんのブログ「切磋琢磨Blog」にて、私の短歌が紹介されました。 健康で文化的な生活のため月一万円を昇給させよ(太田青磁) 切磋短歌Blog 短歌人会員2 その2 2016/7 長谷川知哲さん、ありがとうござ…

短歌人2016年5月号Selection(会田美奈子選)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。5月号に投稿した作品をSelectionに掲載いただきました。 短歌人2016年5月号会員2欄 Selectiion 会田美奈子選詠まれている事から詠まれていない事への想像をふくらますような歌 一列に黙礼しており各々が手に持つ白くひ…

短歌人2016年5月号月評(神代勝敏選)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。5月号に投稿した作品に月評をいただきました。 短歌人2016年5月号 作品月評 神代勝敏選 朝食のリンゴかじりて音たてるこの一日の目覚ましとして 朝食のリンゴをかじる音が目覚ましだとしたところに新鮮な感じを受ける。…

短歌人2016年7月号

こんにちは、短歌人の太田青磁です。今月の月詠を紹介します。 短歌人2016年7月号 会員2(太田青磁) 健康で文化的な生活のため月一万を昇給させよ 私以外通いなれている学校踏み入るときは不安な気持ち 皿洗う音の高さよ抑えきれぬ思いをぶつける人いまは…

さまよえる歌人の会『無援の叙情』に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 6月25日土曜日にさまよえる歌人の会に参加しました。今回取り上げられた歌集は道浦母都子さんの『無援の叙情』です。 レポーターは未来の柳原さんと矢野さんのお二人が丁寧なレジュメにまとめてくださいました。道浦さん…

しま・しましまさんのブログで短歌が紹介されました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 しま・しましまさんのブログ ひみつの海「http://himiumi.blog.fc2.com/blog-entry-579.html」にて、私の短歌が紹介されました。 割り箸のピストルを手に携えてちびっこギャングら荒野を歩く /『箸』太田青磁 2016年6月…

短歌人2016年6月号 同人1欄より

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 短歌人2016年6月号同人1欄の掲載作品を紹介します。 義父と指す迷人戦の一局は常に私の☗7六歩から 藤田初枝「疑惑」初手7六歩と指すのは、将棋で一番オーソドックスな手である。ここからどのような展開になるかは棋…

第24代うたの人「秘密」より

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 第24代「うたの人」から、いくつかの歌を紹介します。「うたの日」は参加者が続々と増えており、「うたの人」に選ばれた方々の歌を読む楽しみがありますね。 題は「秘密」です。 特選秘密ねと耳打ちされる回数に友情の濃…

第5回 現代の歌人を読む会のご案内です

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 現代歌人のアンソロジーを読む会のご案内です。 第5回「現代の歌人を読む会」を開催します。 小高賢編『現代の歌人140』から江戸雪さんと前田康子さんの歌を読む会です。 日時は6/26(日)10:00〜12:00 会場は日本橋、…

短歌人2016年6月号 同人2欄より

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 短歌人2016年6月号同人2欄の掲載作品を紹介します。 いちはやく春朝空の窓にみる真雁のV字隊列よ美し 小西芙美枝「春」雁が隊列をなして飛ぶ姿をくっきりと描きとっている一首。早春の朝の光景があざやかに目に浮かぶ…

ブログを引っ越しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 はてなダイアリーを使っていたのですが、はてなブログに移すことにしました。 何が変わるというわけではありませんが、これからもよろしくお願いいたします。

短歌人6月東京歌会に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。6月12日の日曜日に池袋で短歌人の東京歌会に参加しました。短歌人の東京歌会は1月、2月、8月を除く毎月、主に池袋の会場で開催されています。今月も48首を、4時間休憩なしで評をしあいました。無記名の詠草集が配られ、互…

しま・しましまさんのブログで短歌が紹介されました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。しま・しましまさんのブログ「ひみつの海 うたの日(6月8日9日)」にて、私の短歌が紹介されました。 神が来た!女将が来た!狼が来た!大女将が来た!おおおおかみが! /『嘘八百を並べてください』太田青磁 この日は「…

慶應三田短歌会東京タワー吟行に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。6月4日土曜日に慶應三田短歌会の東京タワー吟行に参加しました。かりんの貝澤さんに誘われて、大学短歌会に混ぜてもらいました。三田キャンパスから、芝公園を通り東京タワーに向かいます。なんとなく雰囲気が違うなと思…

短歌人2016年6月号 会員1欄より

こんにちは、短歌人の太田青磁です。短歌人2016年6月号会員1欄の掲載作品を紹介します。 ゆうぐれの舗道のすみに咲いている矢車草の青のすがしさ 芦田一子 上の句で丁寧に描写された矢車草が、結句の青のすがしさによってきりりと引きしめられている。ヤグ…

短歌人2016年6月号 会員2欄より

こんにちは、短歌人の太田青磁です。短歌人2016年6月号会員2欄の掲載作品を紹介します。 夜桜を見たしときみに甘える日靖国神社は雨にうたれて 柊慧 皇居とりわけ靖国神社周辺の桜は毎年ライトアップされて美しい。雨の日だからこそ、夜桜を見たいと甘える…

伊舎堂仁さんの『トントングラム』批評会に参加しました。

こんにちは、短歌人の太田青磁です。5月14日(日)に伊舎堂仁さんの『トントングラム』(書肆侃侃房 2014年)の批評会に参加しました。伊舎堂さんとは私が短歌をはじめたころにお会いしたことがあり、批評会を楽しみにしていました。パネルディスカッション…