短歌人8月勉強会に参加しました
こんにちは、短歌人の太田青磁です。
8月21日(日)に目黒区中小企業センターにて、短歌人有志による勉強会に参加しました。
この勉強会は3カ月に一回のペースで、主に30代~40代の方々と開催しており、普段は5人から8人程度(少ないときは3人)なのですが、今回は、新しく入会してくださった方や、見学の方にもいらしていただき、14名28首もの歌が集まりました。
特に、学生短歌会の方にいらしていただいたのは、少しずつネットワークを広げていっていることの現れとして、とてもうれしく思いました。
私が出した詠草は、近所での日常風景と家族旅行の内容で、状況はわかってもらえましたが、場面にあう言葉が選べていなくて、伝わりにくいとの指摘をいただきました。
推敲して、月詠に出したいと思います。
次回の開催は11月の予定です。この勉強会は見学も自由ですし、50人近く集まる東京歌会に比べると、アットホームに開催しています。短歌人や結社に興味のある方は見学にいらしてくださるとうれしいです。
seijiota1203☆gmail.com (☆は@です) に連絡をくだされば詳細のご案内を差し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。