太田青磁の日記

There's no 'if' in life… こんにちは、短歌人の太田青磁です。

前川さんと鳥居さんの話を聞きました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。3/18に専修大学で開催された、前文部事務次官の前川喜平さんと歌人の鳥居さんのトークイベントに参加しました。 最初に鳥居さんの歌がいくつか紹介されたのち、鳥居さんの話がありました。鳥居さんがなぜセーラー服を着て…

短歌人3月東京歌会に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。東京歌会に参加しました。今日の詠草は40首でした。少し遅れていったのですが、ちょうど自分の歌の評に間にあってよかったです。複数の方の読みを聞くといろいろな発見がありました。一方で歌の読みを自分の経験にだけ基…

字空けの効果について

こんにちは、短歌人の太田青磁です。このところタイムラインに流れてくる歌になんとなく一字空けがたくさん使われているように感じています。その一字空けが本当に必要なのかなあ、と余計なことを感じたりしているのですが、では何が効果的な一字空けなのか…

合同批評会「羊歯とボート」に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 3月3日のひな祭りの日に、原田彩加さんの『黄色いボート』と國森晴野さんの『いちまいの羊歯』の合同批評会に参加しました。 前半は『黄色いボート』『いちまいの羊歯』のそれぞれについて、3名のパネルディスカッシ…

短歌人2018年3月号

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 今月の月詠です。 フィルムに色うかびゆく二十秒 おのれの顔におののくむすめ 初売りのロールケーキを二本買い子のなきいもうとの家へと集う 家の話とクルマの話は注意深く避けつつ薄きハイボール舐める 母だけには歌を…

推し歌人アンソロジー②(好きな歌人編)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 ①影響を受けた歌人に続いて、②好きな歌人をあげてみます。 美術史をかじったことで青年の味覚におこるやさしい変化 /笹井宏之『ひとさらい』 骨盤のゆがみをなおすおかゆです、鮭フレークが降る交差点 単純な和音のまま…

推し歌人アンソロジー①(影響を受けた歌人編)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 タイムラインに流れてきた、推し歌人アンソロジーの企画に合わせて、①影響を受けた歌人、②好きな歌人、③最近のイチ推し歌人をあげてみます。まずは影響を受けた歌人です。 砂浜のランチついに手つかずの卵サンドが気にな…

千歳烏山歌会に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 未来の嶋稟太郎さん主催の千歳烏山歌会に参加しました。 メンバーは未来の方が中心で、銀河集、夏韻集、彗星集の方々に加えて、塔、短歌人、所属なしの方と幅広い感じですが、夏韻集首都歌会でご一緒している方が多く、…

短歌人2018年2月号

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 今月の月詠です。 音本番入(はい)りますの声にヒロインはヒールを脱いで告白を受く 医者・歯医者・医者・医者・ミーシャ 聞きおればいしゃばかりなるMISIAの家族 「主役1」と呼ばれる権利を勝ち取って吾子はひとりで…

「勝手にふるえてろ」を観ました

「勝手にふるえてろ」を3回観てきました。同じ映画を上映期間中に繰り返して観ることはあまりないので、感想を書きます。たぶんネタバレ的なことも書くので、映画を観ていない方や原作を読んでいない方はスルーしてください。 初回は「綿矢りさ」の作品とし…

夏韻集首都歌会に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 新年最初の歌会は未来の大辻さんの開催する夏韻集首都歌会でした。3か月に一度東京で開催されている歌会なのですが、記名の歌を目の前で丁寧に読んでもらう場は案外と少なく、作歌はもちろん批評の方法をじっくりと味わ…

短歌人2018年1月号

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 今月の月詠です。 ひと駅をあるく ひと駅たびをする ひと駅ぶんのわたしがわかる点滅が近づいてきて点滅はロードバイクとともに去りゆくチョークにて〈ここで夜景をお楽しみください〉狭きわが家のベランダなれど子のつ…

結社と添削について思うこと

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 12月号の短歌人が届きました。作品欄はもちろんなのですが、連載を楽しみしているコーナーもあり、その中でも「インタビュー短歌人」は毎月毎月楽しみにしています。 今月は西村美佐子さんのインタビューが掲載されてい…

短歌人2017年12月号

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 今月の月詠です。 短歌人2017年12月号 会員2(太田青磁) 青いひとのいのちのゲージは徐々に減り点滅ののち 赤いひと 海ほたる東京湾にぬっと出でて次から次へ車を吐けり 地下鉄が地上の橋をわたるときやけにあかるい叫…

文学フリマ東京に「真砂集」を出展しました。

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 11月23日(木・祝)に開催された文学フリマ東京に、はじめて出展者として参加しました。1975年生まれ短歌アンソロジー「真砂集」を発行しました。 同年代アンソロジーはいろいろなところで見かけますが、総じて同じ時期…

1975年生まれ短歌アンソロジー「真砂集」(まなごしゅう)を発行します。

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 このたび1975年生まれの歌人の皆さまに協力をいただき、「真砂集」(まなごしゅう)というアンソロジーを発行することになりました。 参加者22名の新作および自選の短歌に加え、評論、エッセイ、アンケート、書評を含む6…

短歌人2017年11月号

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 今月の月詠です。 短歌人2017年11月号 会員2(太田青磁) 台風の目ははっきりと透明でそこだけ都市の名前がわかる 塾・病院・歌会・塾・塾 平日の夜にひとりの時間作れず 壁を剥がれた地下鉄駅は昭和なり徐々に貼られて…

さまよえる歌人の会で『人魚』を発表しました。

こんばんは、短歌人の太田青磁です。 10月21日にさまよえる歌人の会で染野太朗さんの『人魚』のレポーターをしました。 7月の短歌人の研究会でも『あの日の海』と『人魚』の発表をしたので、今回は聞き役に回ろうと思っていたのですが、せっかくなのでもう一…

短歌人2017年10月号会員2欄(2)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 短歌人2017年10月号会員2欄から ボタニカルアートといふ語を知らぬまま飽きず図鑑を眺めてゐたり/柊慧 もう死んでいるので冷房は十八度にしてください水と綿/国東杏蜜 切りたくないものも切りつつ勝ちにゆき緑一色にも…

夜な夜な短歌集2017年秋号に参加しました。

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 わたしが短歌をはじめるきっかけとなった、読書メーターの夜な夜な短歌のメンバーが季刊誌を発行しました。今回もこの季刊誌に参加しています。 夜な夜な短歌集第12巻2017年秋号の題は「燃」です。 「炎上案件」 プロジ…

短歌人2017年10月号会員2欄(1)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 短歌人2017年10月号会員2欄から 『富士日記』を読んで夜明けに家を出る車のトランク静かに閉めて/柳橋真紀子 ドイツ館の屋根にドイツのまぼろしや俘虜が第九を歌いしところ/福永文子 不機嫌な朝にはねらるるパスワード…

短歌人10月東京歌会に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 10月14日に池袋で開催された短歌人東京歌会に参加しました。 見学の方がたくさんいらしてくださって、活発な会となりました。季節の歌に加えて、社会詠が比較的多めにあったように感じました。 人数の多い歌会で、集中し…

染野太朗×花山周子トークショー(書肆侃侃房フェア記念)に参加しました(2)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 10月1日の夕方に双子のライオン堂で開催された、染野太朗さんと花山周子さんのトークショーに参加しました。 (前回の記事はこちらから) 染野太朗×花山周子トークショー(書肆侃侃房フェア記念)に参加しました(1) - …

染野太朗×花山周子トークショー(書肆侃侃房フェア記念)に参加しました(1)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 10月1日の夕方に双子のライオン堂で開催された、染野太朗さんと花山周子さんのトークショーに参加しました。 15名程度のわりとアットホームな空間に、染野さんと花山さんがそれぞれの10首選を持ち寄り、お互いに語り合う…

作品月評8月号に掲載されました(短歌人2017年10月号)

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 8月号に掲載された短歌の評をいただきました。 短歌人2017年10月号 作品月評8月号会員2欄 斉藤斎藤評 納会は納涼船なり桟橋に職責順に社員居ならべり(太田青磁) 大きくはない船に積み込まれ、勤務時間よりも窮屈そうな…

夏韻集首都歌会に参加しました

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 10月1日は朝から未来夏韻集首都歌会に参加しました。 大辻さんの歌会では、各自が人数分の詠草を用意してのぞむ無選歌の歌会なのですが、作者がわかった状態で批評を聞くのは貴重な機会だと感じており、できるだけ参加し…

短歌人2017年10月号

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 今月の月詠です。 短歌人2017年10月号 会員2(太田青磁) 整理券をお取りくださいというバスに揺られて向かう石切場まで 塩を舐め四千回も鶴嘴(つるはし)を振るいて切りし頃もあったと 天然の冷蔵庫なり石室(いわむ…

短歌人2017年9月号

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 今月の月詠です。 短歌人2017年9月号 会員2(太田青磁) 北鎌倉のホームは狭し降りたてば心太(ところてん)のごとく押し出されたり 明月院への参拝の列長ければ早々にスルーする軟弱なわたし 道の辺の紫陽花は日に褪せ…

短歌人2017年8月号「20代・30代会員競詠」より

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 短歌人8月号は毎年、20代・30代の特集があります。わたしは30代の終わりで短歌をはじめたため、一度しか参加できませんでしたが、題をつけて連作を出す経験は得がたいものがあるなと思います。欄頭から3首を。 無防備…

短歌人夏季全国集会 いい歌バトルプレが開催されていました。

こんにちは、短歌人の太田青磁です。 いい歌バトル@宇都宮には、短歌人以外の結社や同人などで活躍されている方々にもたくさん見学に来てくださいました。なかでも、伊舎堂仁さん、睦月都さん、伝右川伝右さんが、短歌人の歌人の歌を持ち寄って note.mu と…